TamadeRotten's Diary

主に旅行時に撮影した動画紹介です。

富良野札幌小樽旅行 2日目 5


f:id:swindle1:20240307080021j:image

もう半年位前の話になるんですけど

ルーから作る市販のカレーやシチューが

それまでパッケージの箱に書いてるレシピ

通りにいくら作ってもいつも水っぽく店で

食う様なとろみのあるカレーやシチューが

出来ないのにいい加減不満になり市販の

ルーのカレーやシチューを美味しく作る

方法をネット検索してみたら何故メーカーが

それ箱のレシピに書いてないんだ?と言う

内容で商品の箱に書いてるレシピは作ってる

間は蓋を一切しない前提でのレシピらしく

カレーやシチュー作る時は決まって最初

ルーを完全に溶かしてからは出来上がりまで

フライパンに蓋をしてる僕の作り方だと

先ずレシピより最低100ml水を少なくしなく

てはならないらしくしかも具材は基本冷凍

物使ってる僕は冷凍してる肉や野菜から更に

水分が出てくるので今の僕の作り方だと

ルーの箱に書いてるレシピより最低150ml

多くて200ml水を少なくするべしと書いて

あってその通りしたらとろみのある最低限の

美味しさを感じるカレーにシチュー作れる

様になりました

使う具材によってはより水を少なくすべし

らしく玉ねぎなんかは他の野菜より水分が

あるのでレシピよりもっと少ない水分で

充分みたいです

メーカーもそれくらいのアドバイス書いとけ

よと思うんですが

西成に住み着くまでに作ってたカレーや

シチューは大概誰かに振る舞うパターンの

自炊で万人受けする様に作る途中で振る舞う

人に何度か味見してもらいながらの作り方

で失敗がほぼなかったんですが長らく人

付き合いがなく自分のためだけの自炊なので

いつも手早く済ませる作り方で半年前まで

こんなもんだと思って出来上がりの不満を

解消する考えが浮かびませんでした

自炊のレパートリーも西成に住み着いてから

激減してますし

基本水曜のスーパー買出し以外の曜日6日が

ほぼ自炊日ですが曜日別に決まった自炊内容

で自炊レパートリーが6種類だけです

カレー クリームシチュー 丼もの

麺類 チャーハン 炊き込み御飯

丼ものはカツ丼で日によって豚or鶏orさかな

別々で油少なく飛び散らない様にフライパンに蓋をして

たまに適当な炒め物をご飯に乗せる

麺類は冬は袋のインスタントラーメン

冬以外は焼きそば

当然肉その他具材入り

炊き込み御飯はサバの味噌煮とかそのまま

ご飯と食うには味が濃い缶詰を米と共に

炊いて消化する為の献立なので実質自炊

レパートリーは5種類です

コロナの影響で旅行した時にスーパーや

コンビニで使えるクーポンで大量の缶詰

ストック出来て未だ大量の味噌煮醤油煮

とか炊き込みご飯か炒め物の味付けにしか

使えない缶詰ストックがまだまだあります

(1回2缶使いで半年以上1年未満分)

サバその他水煮とかだとカレーやシチュー

その他の料理にも使えるんですが

今まだたくさんストックある味噌煮

やら醤油煮缶詰なくなったら炊き込み御飯が自炊レパートリーから消えます

西成定住前までは他に酢豚八宝菜肉じゃが

豚汁その他色んな味噌汁オムライス

トーストサンドたこ焼きお好み焼その他

色々教えて貰ったりで次々と新たな

レパートリー増やして行ってました

 

水土曜その他1日がかりの外出日は
ブログ記事更新は休みです
【本日の1曲】

https://youtu.be/6VDht4j8pvM?si=M7BxxRlJHf1Rk_7W

はてなブログ紹介以前の
旅行及び街歩き撮影You tube動画
(今はYou tubeに投稿してません)
https://youtube.com/@tamaderotten
11/76 富良野札幌小樽旅行 2日目 5
2020年2月12日

https://photos.app.goo.gl/5mWibk8GGHVBBbgq7


はてなブログアプリだと
スマホが熱くなってる時などに
ある程度の期間より古い記事や
飛び飛びで記事が消えてて一部の
記事しか出ない事があるのでそれより
古いブログ記事での動画を見る時や
記事全てを見る時はスマホを冷まして
見るかブラウザで見るか一度
アンインストールして再度アプリを
入れて下さい。
1番古い動画記事は2018年10月の
沖縄離島旅行です。